SSブログ

抹茶ミュージアム [おでかけ]

https://museum.saijoen.jp/

西尾にある抹茶美術館に行きました。(体験型で、展示品はあんまりないけど)
見学コースがあって、予約制。
3種類のお茶の比べのみとか、石臼体験(石臼を自分でまわすの!)で、茶葉を挽いて抹茶にします。、
そのあと、茶室に移動して、自分で挽いたお抹茶を、自分で立てて、
抹茶のお菓子(フィナンシェと小さなお饅頭とくずもち)で、いただきました。
美味しかったです。^^

石臼挽いたの初めて!
けっこう重労働です。
5分がんばって、抹茶一杯分。
今は機械だけど、昔は全部手で挽いてたんですって。
大変。

おすすめのお茶と抹茶ラテ用のミルクシェーカーを買って
(お茶菓子と一緒にミニカップの抹茶ラテもあって、それ用のシェーカーがおすすめだったの)
ご機嫌で帰路につきました。
ミルクシェーカーは結構すぐれもので、私はこれで、カプチーノもどきを作ってます。
とってもいい感じです。

ここはおすすめです。
石臼挽ける所は他にないんでは?
タグ:抹茶 石臼
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

戦略ミス

ひき続き、フランス語の学習法について。
いままで、France Info っていうネットの新聞を教材にしてました。
でも、いただいたアドバイスを総合すると、
1,ジャンルを決めて、なるべく関心のある記事を読む。
2.政治・経済は避ける
3.そもそも新聞は難しい

私がやってたこと、真逆・・。><

短い記事がよかったから、中身より長さでえらんでたし、
新聞には当然政治経済の話が多かったし(難しそうなのは、意図的に避けたけど)
そもそも、新聞は難しい。。。新語多いし、文学者崩れなのか、妙な言い回し使う人もいるし。

違う方法考えないと。
コメント(0) 

レベルアップの方法 [フランス]

模索中です。
ずっとずっと模索中です。
フランス語、もう一歩、もう一段、そうすると、多分できることが増えて、
ストレスなく楽しめるようになると思うのです。
が、しかし、その一歩が、遠すぎる。
前に書いたけど、フランス語の学習環境は最近激変しました。
いいほうに。
フランス語関係の、新聞、雑誌、お勉強サイト、特にYoutube,その充実ぶりは凄まじい。
フランス語の言語交換サイト、アプリ、なんかもあって、
運よく一緒にお勉強してくださるフランス人の方にも出会えました。
なので、学習環境は整いました。
学生時代から考えると、望外の充実ぶり。
あとはやるだけ。
で、ここで問題。
なにをどうやる?

読んで、単語覚えて、会話の練習して、まあ、やることは決まっていて、
あとは努力、とくに 単語覚えるところなんて、努力あるのみ。。。
しかし私は怠け者。。
そして記憶力はザル。
3つ覚えて、2つ忘れるなら、上等、私、3つか、下手したら4つ忘れてない?

どうしようかなあ。
どうすればいいのかなあ。
怠惰な私。

とりあえず、また星の王子様の朗読でも聞くか。
何もやらないよりいいよね。

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ご無沙汰しております

大変ご無沙汰しております。
あっという間に月日がたって、前は真夏でしたね。
新年あけて、もう2月。
早いものです。
それなりにいろいろありました。
帯状疱疹にもかかったし、コロナにもかかりました。
ちょっと危ないお年頃なのかも。

特に何ということもないのですが、また少しずつ書きたいと思います。
よろしくお願いします。
nice!(3) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。