SSブログ
前の5件 | -

毎度季節外れです [陶芸(人形)]

3月も下旬になりました。
早いですね。
この前お正月かと思ったのに。

お正月用に、干支のうさぎさんとお供え餅、作ったんです。
すごい季節外れだけど、載せときます。

8C5DA4A2-8F41-4E85-A5CA-0BC480C7A8C3.jpeg


春分の日ですね。
桜も開花だし、薔薇の蕾も。

F7F3CDF5-DC79-48F2-8489-2A308610FB2B.jpeg

今年の薔薇は早いのかな?

コメント(1) 
共通テーマ:アート

シュバルツとヴァイス(本好きの下克上より) [陶芸(人形)]

シュバルツとヴァイスの陶人形です。
白いうさぎと黒いうさぎのはずでしたが、どちらも白になってしまいました。

BD43033C-BAE9-4A33-BA95-698239A70258.jpeg

誰?(何?)って思われる方が大半かと思います。
「本好きの下克上」に出てくる、うさぎさん(シュミル)なのですが、
第4部くらいにならないとでてこないし、アニメはそこまでいってないと思うし。

彼らはマイン(本好きの下克上の主人公)の通う貴族院(貴族の子供たちの学校)の図書館にいる、
ウサギの姿をした魔道具(魔力によって動く)の図書係?です。
なんか、かわいいんですよね。
ウサギ型の所が特に。お衣装もかなり凝ったものを着ていて、
主(マインが新しい主)が変わると、お衣装も変えなくてはならないそうで。
額にあるのは魔石です。

こちらは文字通り、白いうさぎと 黒いうさぎ。
ミニミニサイズです。
そういえば、そんな題の童話がありましたね。^^ 208AFC5D-AC8E-4B02-AF93-C58E71D1491E.jpeg

nice!(4)  コメント(2) 

お菓子みたいでしょ? [陶芸]

かわいい型を買ったので、何も考えずに抜きました。
いろんな色の釉薬をかけてみました。
並べてみたら、かわいい♪
8D780873-53A4-4D63-8355-2D0937286ABC.jpeg


こちらは、いろんな色をのせてみました。
これも並べたら、とってもかわいい
817C701B-4971-4147-8F2E-65B1B26B0186.jpeg


どうしようかなあ。。
タグ:陶芸
コメント(0) 
共通テーマ:アート

荒療治で復活 [本]

しばらくとってもやる気レスだった私ですが、
ここのところ、なぜかとても忙しい日が続いて、
教室にいったら、やらざるを得ないようなこともあって、
自分に鞭打って(おおげさ)頑張った結果、
なんとなく、復活。

あれこれ、またやり始めました。
下絵付けのスポンジのスタンプとか、ティッシュペーパーの和紙染めとか、


絵付けの教科書、という本も購入。

絵付けの教科書: 染付・上絵付け・和紙染めを描く オリジナル50図案付き (陶工房BOOKS)

絵付けの教科書: 染付・上絵付け・和紙染めを描く オリジナル50図案付き (陶工房BOOKS)

  • 作者: 有坂 多絵子
  • 出版社/メーカー: 誠文堂新光社
  • 発売日: 2023/02/07
  • メディア: 単行本



本もいいですが、YouTubeの関連動画がすごくいいです。
下絵付け、和絵付けに関心のある方はぜひごらんください。
アトリエ風の色、で検索すればでてきます。
とてもわかりやすい、ありがたい(文字通り有り難い)ヴィデオです。



コメント(0) 
共通テーマ:

タイタニック リマスター3D版 [映画]

タイタニック リマスター 3D版を 観ました。

https://www.20thcenturystudios.jp/movies/titanic-25th

タイタニックは昔観ましたが、改めて大画面、3Dで観ると、迫力倍増。
画面もきれいだし、以前にはなかったシーンもあって、3時間越えの長編ですが、
中弛みもまったくなく、あっという間でした。
前にご覧になった方も多いと思いますが、内容はわかっていても、絶対感動すると思います。

年老いたローズさん(ヒロイン)が最初に出てくるのですが、
なんと、ローズさんはろくろを回していました。
わあ、陶芸やるんだ~、と私の好感度は一気にアップ。
お仲間ですの。^^

超おすすめ!
お時間あったら是非。

コメント(0) 
共通テーマ:映画
前の5件 | -