SSブログ

徳川美術館のお雛さま [その他]

徳川美術館で毎年恒例のお雛さまが展示されています。
(「尾張徳川家の雛まつり」4月9日まで)
毎年行こういこうと思いつつ、腰が重くて・・、今年ようやく見られました。
お雛さまは大好き♪
きれいですものね。

それにしても、昔のお雛さまや雛道具、きれいですね~。
ものすごく手の込んだ細工がしてあったり、細かい絵が描いてあったり、
うっとりでした。

メインはなんといっても、8畳二間くらいにいっぱいひろがる雛壇。
紅い毛氈の壇飾りに徳川家3代の夫人たちのお雛様が並びます。
圧巻です。


中日新聞2月16日朝刊からお借りしました。
例によってカメラは忘れたのでございます。

びっくりしたのは、向かって右端、一番最近のお雛様、昭和11年のものです。
3人官女や5人囃、どこかでみたような。。
・・・あ、私のお雛様!
右大臣、左大臣、それから、なんていうのか判らないけど、従僕みたいな、靴をささげたり、
旗かやりを手にして控えている3人組も。
家にあったものと全く同じポーズ、同じ色の着物でした。(質は全然違いますけど。^^;)
懐かしい~♪
お飾りの、駕籠や箪笥、菱餅をのせる台なんかもよく似ていたように思います。
肝心のお内裏様はちょっと違ったような気がして、残念でした。
流行があるんでしょうか?
家にあったのは御殿飾りで、そこも全く違います。

人形の〇月さん?それとも他のお店?
徳川家のお雛さまをモデルに、廉価版を作ったのでしょうか?
文化は上から下に流れる、といいますが、名家徳川家のお雛様が流れ流れて、
何十年後に田舎の庶民の家に飾られた、と思うとなんだか面白いです。

幼い頃、お雛様を飾ってもらうのは毎年とっても楽しみでした。
大事にしてもらったのに、親不孝な自分がちょっぴり哀しくなりました。

そして、思い出したのが白磁のお雛様。
去年絵付けするつもりだったのに、できないままにお蔵入り。
今年こそ塗らねば。


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 3

MARI

沢山のお雛様、豪華です。
うちにあるのはガラスケースに収める、小さなタイプです。
子供の頃、こういう雛壇のお雛様に憧れました。
自分で飾るようになってからは、小さくて良かったと思いましたけど。(^^;)
懐かしいお雛様を思い出して、素敵な日でしたね。
by MARI (2006-02-19 18:31) 

coral

あ~、お雛様が好きとおっしゃるぶーけさんにも納得(笑)
イメージです。

うちも7段飾りでしたが、私の子が男の子なので、最近はお内裏様とお雛様~♪だけで省略させてもらってます。
それにしても日本の文化、伝統を改めて誇らしくなるような風習ですね。
by coral (2006-02-19 19:12) 

ぶーけ

MARIさん、大きなお雛様は見るのはいいけど、飾るのは大変ですよね。
思いがけず、とっても懐かしい気持ちになった一日でした。(^^)

coralさん、coralさんのお家はまだお雛様があるんですね。家のお雛様はもうないの。
お雛様は素敵な風習ですよね。ずっと続いて欲しいです。(^^)
by ぶーけ (2006-02-21 12:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

人間性バトン基本に忠実に ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。