SSブログ

大きなお皿 [陶芸]

ろくろ教室、3回目が終了。
今回は来年の干支のにわとりさん、お雛様、大きなお皿を作りました。
にわとりさんとお雛様はちょっと上絵を足したいので、まだ未完成。
大皿だけが完成です。

大皿といっても、少し深さがある直径18・5から20㎝(4枚あるの、大きさがまちまち^^;)、
そんなに大きくないですね。
でも、私としては初めての大きさです。

今回はスタンプで模様を押して、
釉薬をあれこれ変えてみました。
土もいつもは白だけど、赤土使用。

IMG_0837.JPG
飴釉(だったっけ?)に織部。けっこう面白いと思う。
個人的には好きな色じゃないけど。

IMG_0838.JPG
白を模様にいれて、透明釉。

IMG_0842.JPG
黒マット、だっけ?すごく渋い。


わら灰釉。
IMG_0841.JPG
私はこれが一番好き。

横からみると、こんな感じ。
IMG_0843.JPG

サイズも形もそろわないのが、いかにも素人ですが、
模様も楽しくて、面白かったです。^^
陶芸って奥が深いですね。^^

タグ:大皿 陶芸
nice!(24)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 24

コメント 5

チャー

素敵なお皿ですね
色も渋くて好みです
どんな料理を盛り付けようかなー?
なんて考えてしまいました[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]
by チャー (2016-12-04 18:04) 

ぼんぼちぼちぼち

茶色や黒のお皿は盛るもがいろんなものに合いやすね。
シブくて素敵でやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2016-12-04 20:24) 

アールグレイ

ろくろで作られたお皿ですか。
渋いお色ののも、桜のやさしい感じのお皿も
どのお皿もいいですね。
使い勝手も良さそう。お料理も映えそうです^^
by アールグレイ (2016-12-04 20:28) 

extraway

なかなかの出来じゃないですか。中世のいずこかの時代に焼かれたもののようでもありますよ。雰囲気的には。どういう時に使えばいいのか、考えるような感じでもあります、当方などには。何でもeasyな器で済ませてしまうもので。・・・・色々とできるものですね。それも、立派なものが。

今年もクリスマスに向けて、なにかお考えなんでしょうか。もうじきですねえ。
by extraway (2016-12-07 22:16) 

ぶーけ

チャ―さん、
ありがとうございます。
私はお料理が浮かばず、困ってます。^^;

ぼんぼちぼちさん、
ありがとうございます。
渋めがお好きなんですね。^^

アールグレイさん、
電動ロクロです。
大きさは手ごろかと思いますが、そろわないのが難点です。^^;

extrawayさん、
基礎釉薬は中世からそんなに変わってないと思います。
昔の人と同じ釉薬で、同じ土だと思うと、わくわくしますね。^^

クリスマス。。考えてなかったです。
目前ですね。^^;


by ぶーけ (2016-12-08 13:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。